BD-STX130J vs AQUA AQW-DX12R|どっちが買い? 2025年徹底比較

ホーム > ドラム式洗濯機 > BD-STX130J vs AQW-DX12R

BD-STX130J vs AQUA AQW-DX12R|どっちが買い? 2025年徹底比較

BD-STX130J vs AQUA AQW-DX12R

目次

製品概要

日立 BD-STX130J

日立 BD-STX130J 本体写真
13kgビッグドラム+AI自動投入とアプリ連携で時短を極める最上位モデル

BD-STX130J はビッグドラム13kg、AIが洗剤量を学習し最適投入。風アイロン®搭載のヒートポンプ乾燥で93分仕上げを実現。専用アプリで遠隔操作や故障予兆診断も可能です。

Amazonで見る楽天市場で見る

AQUA AQW-DX12R

AQUA AQW-DX12R 本体写真
幅595mmスリム設計+12kg泡フルウォッシュでコスパ重視の大容量モデル

AQW-DX12R は12kg大容量、幅595mmのスリムボディ。業務由来の泡フルウォッシュと低温ヒートポンプ乾燥で衣類ダメージを抑えつつ節電運転を実現します。

Amazonで見る楽天市場で見る

比較表

項目 BD-STX130J AQW-DX12R
発売年月 2023-11 2024-08
洗濯容量 13 kg 12 kg
乾燥容量 7 kg 6 kg
標準使用水量 65 L 59 L
洗濯~乾燥時間 93 分 139 分
年間消費電力量 1,150 Wh 1,130 Wh
本体寸法 (W×H×D) 630×1,065×720 mm 595×943×685 mm
質量 93 kg 94 kg
スマホ連携 あり なし
AI自動投入 あり あり
乾燥方式 ヒートポンプ(風アイロン®) ヒートポンプ
静音性 (洗/脱/乾) 34/37/48 dB 34/45/45 dB
参考価格※税込 約299,000~330,000円 約230,000~270,000円

比較ポイントを深掘り

1. 仕上がり時間と省エネ性能

BD-STX130J は93分で洗濯~乾燥完了。AQW-DX12R は139分とやや長いものの、低温乾燥で衣類ダメージを抑制。年間消費電力量はほぼ同等(1kWh=31円換算で約6円差)です。

2. スマホ連携機能

BD-STX130J の「My日立」アプリは遠隔操作、運転終了通知、故障予兆診断、気象連動コース提案など多機能。AQW-DX12R はWi-Fi非搭載のためリモート管理は利用できません。

3. 設置性

AQW-DX12R は幅595mmスリム設計で搬入経路が狭い環境にも適合。BD-STX130J は幅630mmですが、その分乾燥容量と風量性能を確保しています。

4. 価格とコスパ

実売価格はBD-STX130Jが約30万円台前半、AQW-DX12Rが約24万円前後。スマホ連携や高速乾燥の付加価値を重視するならBD-STX130J、基本性能とスリム設計をコスパ良く手に入れたいならAQW-DX12Rが有力です。

読者タイプ別おすすめ

  • 共働き・子育て世帯…時短最優先 → BD-STX130J
  • 単身~2人暮らし…設置性・価格重視 → AQW-DX12R
  • IoT家電好き…アプリ管理を楽しみたい → BD-STX130J
  • シンプル運用派…アプリ不要で直感操作 → AQW-DX12R

FAQ

Q1. 電気代をもっと節約する方法は?
深夜電力プランを活用し、節電コースを選択。BD-STX130Jはアプリから節電モード予約可能、AQW-DX12Rは本体「おやすみモード」を活用ください。
Q2. 濃縮洗剤でも自動投入は使えますか?
ほとんどの濃縮タイプに対応しますが、粘度の高いジェルや粉末は手動投入口をご利用ください。
Q3. 搬入経路が狭い場合の目安は?
幅60cm以上あればAQW-DX12R、幅64cm以上あればBD-STX130Jが搬入可能。重量が90kg前後あるため専門業者へご相談を。

結論

高速乾燥・スマホ連携を重視するなら BD-STX130J、設置性・コスパ重視なら AQW-DX12R。ライフスタイルに合わせて最適な1台をお選びください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次